9.19.2007

Temples in Kyoto 2

京都の寺の続きです。
大覚寺の後、そのまま仁和寺へ。五重塔と美しい庭で有名な世界文化遺産。門の前は何回も通っていたが、中には入ったことがなかった。

本坊には、豊かな緑と景観に圧倒。境内にある五重塔も借景になって非常にすばらしい庭だった。観光客はどちらかというと意外なことに若い人が多く、また、さすがに世界遺産に登録されているだけあって外国人の姿がたくさんあった。
つづいて、歩いて15分のところにある竜安寺へ足を伸ばす。
ここは、言わずと知れた石庭で有名なところ。今までで一番観光客の賑わいがあった。 今まで写真でしか見たことがなかったが、思ったより庭が狭く、ちょっとびっくりした。庭も周りにはたくさんの観光客が腰を下ろし、静寂な空間を楽しんでいた。この庭は季節によってもまた違った姿を見せるんだろうな。今度は冬の雪が積もったころに行ってみよう。
京都にはまだまだ行ったことがない寺院がたくさんあるので、時間があるときに足を伸ばしてみようと思う。
...continue to show famous temples in Kyoto.
Nin'naji temple, world cultural heritage in Kyoto, located in Rakusai area 15minutes from Daikakuji temple by car, has beautiful five-story pagoda and maintained garden. There are lots of tourist ,unexpectedly many young people are there.
Next I went to Ryoanji temple, located 15 minutes walk from Nin'naji temple, that is famous for the stone garden (karesansui in Japanese). I had seen this garden by a picture and I had guessed that was big garden. But it isn't.I expect that this garden show us different face each season and I want to go there in winter and see the snow-covered garden.

0 件のコメント: